
ご訪問ありがとうございます。
積水ハウス
シャーウッドで建てた
〜平屋のお家〜
について、
ブログを書いています(o^^o)
ohanaです♪
よろしくお願いしますっ!!!
前回、リビングにある
【掃除道具の収納】

についてお話しさせていただきました(゚∀゚)
今日は、その隣♪

・すぐ取り出したい
・すぐ使いたい
・すぐ片付けたい
そんな物たちがぶちこんであるしまってある
リビング収納について
お話ししたいと思います( ͡° ͜ʖ ͡°)!!

まず!
この真っ白な収納ボックスたち!
無印良品
ニトリ
カインズ
100均
色んなお店から出ているので
どれを使おうか
結構迷いました(゚∀゚)
迷って、
迷って迷って、
迷って〜〜〜〜ぇ!!( ̄◇ ̄;)
リビングには
【無印良品】を採用〜!!!
理由は、
無印で買いたいものが
他にあったから(ついでに)←
ついでではあったものの٩( ᐛ )و
デザイン
サイズ
使いやすさ
全てがイメージにピッタリはまって
大満足っ!!!
まず、
ファイルボックスには書類関係を〜

真ん中のボックスは
手紙の【一時保管場所】です♪

引き出しには
文房具と、

薬や体温計などなど( ´∀`)

1番下は
保冷バックとショップ袋が入っています♪


あとは、
リビングに出しっぱなしになりがちな
【その日着ていた上着とバッグ】
も、ここが定位置っ!!!

各自!!
【自分の部屋にその都度しまう!】
これが理想だけど
絶対にめんどくさくなって
【リビングに出しっぱなしになる】
と予想!!!
我が家は平屋だから、
家族の持ち物を
『それぞれの部屋に片付けに行くこと』は
そんなに大変ではないんだけどd( ̄  ̄)
大変なので←
めんどくさいので←
無理なので〜〜←
全員分の上着やバッグを
いっきに片付けられる!
とにかく詰め込めば良し!!
というスペースを
リビングに作ったのがこの場所です♪
同じ理由で、
家族全員分の服が収納できる
【ファミリークローゼット】
も作りました(゚∀゚)
(リビングのすぐ隣♪)
↓ ↓ ↓

(ここのお部屋もいつかご紹介予定でっす!!)
リビング収納と
ファミクロ
どちらも
『家事を楽にしてくれる』
お気に入りのスペース(*゚∀゚*)
【毎日使うもの】は
家族全員分を
一箇所にまとめる!!!
そうすると、
家事がグーーーンと楽になります♪
これからお家を作る方の参考になれば
嬉しいです( ´∀`)♡
他にも、
主婦目線でお家のことを書いています♪
主婦・主夫の方が1番気になることといえば
キッチンではないでしょうか??(゚∀゚)
リビングの真ん中に
一つの家具のように配置した
パナソニックのLクラスキッチン♡

このキッチンについても
過去の記事でご紹介していますので
そちらもぜひぜひご覧くださいませ(゚∀゚)
次は、
【衣類用ガス乾燥機・乾太くん】
についてご紹介予定です!!!!!

今日も最後までお読みいただき
ありがとうございました。
では、またっ(((o(*゚▽゚*)o)))